土曜対戦会:2009年2月21日

参加メンバー:FAL、IID、Rayborn、ひさ、かめ、日陰、あいな、アドレーヌ、syoji、めい、HIRO、Cybersound、SANA、Squika、ヒロシ、俺のマグナム、さつまりこ、もんじゃ、マミタス、まい、ぬんか、KNT、DIE、428、おっか、服部、WAS、HEPSI、霞海雪、匿名ぷよら〜さん


この日の記事を全て読む

対戦会(ひさ)

少し出遅れ昼過ぎにBOX・Q2へ
今日はBOX・Q2対戦会をネット上にライブ配信したり、FALvsHORO君の100本先取り勝負という、大きなイベントが2つあるという日

Q2へ行くとIID君、あいな君と、はるばるアドレーヌ君がが来てくれていた。
早速自分も対戦に参加。
アドレーヌ君も普通に催促などを打ってきて強い。流石セブンアイランドからの遠征者って感じだった。

しばらくしてFALとHIRO君が到着。方式を決めた後この日のイベントの1つである、100本先取りを開始。
かなりの強者である2人の凄まじい試合が接戦で繰り広げられいる様子には、釘付けになった。
結果はHIRO君の勝利。惜しくもFALが負けてしまった。
次回やったとしたらどちらが勝ってもおかしくない均衡していた試合。
見ているこちらもドキドキした。

そして2つ目のイベントの対戦ライブ配信。
IID君が頑張って用意したおかげで、予定通り配信開始。
かめ○○人抜きをやるが、アッサリ負け。変わってSquika君もやる(やらされる?)が意外と早く負けてしまう。
やっぱり周りのメンツを考えると何十人抜きってのは厳しい事を痛感。
でも、かめは1クレでしばらく対戦している事があるので、改めて調子の良い時のかめの強さは凄いと思った。
BOX・Q2内に居たので配信を見てくれていた側はどのように見れているのか分からないので心配だったが、しっかり見れている事を祈りつつ、無常にも時間が過ぎ、BOX・Q2対戦会ライブ配信終了。

少ししてから皆で食事をする為に中華料理屋へ。
大勢の為3つのテーブルに分かれる。
みんながお腹一杯になった頃にIID君やFALのテーブルから
「料理が余ってるから、ひさ食べてよ」
と言われて食べに行こうと思ったが、こちらのテーブルに運ばれてきた・・・
が、明らかに残ってる量がおかしいw
いったい何十人前頼んだんだってぐらい余ってたw
残った分はこちらのテーブルで、美味しくいただきました。

食事が終わり、アドレーヌ君は時間の都合で帰る事に。
何人かはBOXQ2へ戻り、何人かは違うゲーセンへ行ってからBOX・Q2へ戻ることに。

この日も閉店まで稼動。しかも3台ともw
店が閉店し、解散。 みなさん、お疲れ様でした〜

対戦会記(IID)

今日は配信日と言うことで早めにBOX・Q2へ行く。
すると、関東からの遠征者であるアドレーヌ君が居たので連戦。
アイランド第一部参加者という事だったけど、ACの操作もしっかりしているし連鎖も中盤の催促もしっかりして来てかなり強かった。

人も増えていき、もう一人の関東からの遠征者であるHIRO君も来た。
事前予告通りFAL君とHIRO君の100先が行われる。
かなりの接戦で、非常に見ごたえがあった。

その間に僕は配信の準備。
色々と手間取ったけど、なんとか予定時刻に配信開始。
選手名の記入作業や掲示板の書き込み等をする。
服部君が仕事の都合で間に合わなかったり、かめちゃんが○人抜き記録でアッサリ負けたり(一応想定内だったけどw)したものの、概ねちゃんと配信出来たとは思う。
次回からは今回の教訓を生かして、より良い配信をしよう。

次の配信予定は、対戦会では無くてALF君とかめちゃん、ALF君と服部君の100本勝負を二日連続で配信をする。
注目のカードだけに失敗は許されない。
事前に入念な準備をして、是非とも配信を成功させたいものだ。

また、配信中にやっていたFAL君とHIRO君と100本勝負はみていて本当に熱かった。
こっちを配信しても良かったんじゃないかと思うくらい。
結果は100-98でHIRO君の勝利。
二人には是非また100本勝負をして欲しい。

配信終了後は20人以上の人数で中華料理屋で食事会。
食事会後はBOX・Q2へ戻って対戦会の続き。
閉店まで3台フル稼働でかなり活発だった。

22日の日曜日はひさと日陰君の100本勝負が行われる。
さらに、IIDとSANAさんの勝負も決定。
そしてその場の流れで、かめちゃんとSquika君の100本勝負も決定。
なんと同日同時刻に3組の100本が。
やはり注目はかめちゃんとSquika君の100本勝負だろうか。
という訳で14時〜18時くらいの間は100本が行われているので、臨時対戦会に参加される方は注意をお願いします。

対戦会記(Cybersound)

対戦会記(Cybersound)



今日は半年振りにグッスリ寝て起きて、そこからQ2へ。

 

インすると、するとFALVSHIROの100本が。



いや〜、接戦でしたね、もう眼が離せませんでした、でも他のゲームやりたかったのでやってました。



結果はFALさんの実年齢にぷよぷよが消える最低個数にぷよぷよが消える最低個数を2で割った数を掛けた数から100本のHIRO君の勝ち数からHIRO君の負け数を引き、それを足した試合数が行われ、結果はその100本が49回行われると、まだ結果は分からないが更に一回行われると結果が分かってしまう結果でした(ちょっと考えるの苦労したw)



終わった後か先か分からんけど428君が来店、そこから連戦、いや〜強いね。

 

んで、勝ち抜きバトルが開始、が、みんな数連勝しか出来なかったみたい、やっぱ難しいよね、100人抜きは。

 

そこから中華へ、20人は超えたはず、しかしやたらお店側は負けてくれたね、しかもFALさんが学割で500円でいいって言ってくれて学生は学生で良かったって想ったでしょう、いや〜、FALさん後輩想いだね。

 

そこからQ2へ戻って今一番重要なポイント、服部さんが関東で暮らし始めてしまう点、俺は無償に2on2をやりたかった、俺の案は服部、かめ、FAL、Cybersoundの4人で全ての組み合わせで8時間ぐらい掛けて、とお願いした、もしそんな事が可能となったら、かめさんもFALさんも俺も、これからは名古屋とは時に離され、新天地で過ごし始める服部さんも、大事な試合中なのに、始まってから終わるまで、ずっと、みんならしくなく、見せたくないもの、見せる気がします、それでも、みんな頑張って最後まで一戦も気を抜かず…

 

でもこの案はどうしてもやりたかったんですが、服部さんを軸では無いので、不可、との事、それでも俺はお願いして、「最後に一度だけ、これで断られたら諦めます、8時間教えて頂けませんか?」と、でもやはりダメとの事、俺は大人しく諦めた。

 

HIRO君も新幹線に乗って横浜まで来た道を、まぃちゃんも帰る場所は違うけど駅まで一緒って事で送ってって貰う事に、しっかりしてるHIRO君の事だから、悪い人に絡まれても自分の身を犠牲にしてでも守ってくれるでしょう、それは本当の男として。

 

俺も暫くして終電で帰宅だ〜、楽しかったね、今日も。