12月20日第53回初中級者対戦会(drapom)


当日は雨ざんざ降りで自転車でQ2に辿り着くのはなかなかハードルが高かったように思います。
遅刻してしまい大変申し訳ございませんでした・・・・。。。講座プリントは早め早めに作成しようと頑張ります。
まあしかし雨が雪にならなくて良かった。頻繁に自転車運転するんで雪降るとコケまくるんですよ。そのせいで物無くして今困ってます。
会記を書かせて頂くのはお久しぶりでございます。
drapomです。

今回も参加者が20名超え非常に活気溢れる未来のQ2のエースとなり得る皆様とお近づきになることができ大変幸せでございました。
30歳と呼ばれ老いゆく我が精神もリフレッシュのピチピチギャルな気分になれます。
台数的には4台(フリプ台3台、通常台1台)で運営していってましたが
もう溢れんばかりの人で筐体を埋め尽くしプレイもままならないような状況。
可能ならば店員さんに言ってもう一台増やしてもらえるようお願いしてもいいかも?とも思いつつ。
最近は新しい人も増えすぎて、人の顔、名前を覚えるのが苦手な僕自身もなんとか覚えようと苦心しつつも
何かしらアクション起こして、新人の方と積極的に関わっていくしかないなーと身にしみてます。
今手元に参加者の表が無いため名前は列挙できないのですが、複数人新たなぷよらーの方が来て下さり。
名大ぷよらーの方、女性ぷよらーのおふた方。あと、個人的にはゆきやんまる君も初見だった気がする。(違ったらゴメンなさい)
かつて名古屋の最若手の永遠の中学生ぷよらーキウ様よりも実質年齢が低いぷよらーが出てくるとなると、
時代の移り変わりを感じられてしまって何とも言いがたい気分になります。
もはや僕自身高校生最強の座を争って連戦していたことが遠い昔のように・・・。今の高校生最強って誰なんだろ?
他、2度め来てくださった方も複数人。とりあえず、ひさこさんは名前も顔も覚えてた。あと、同時期に来てくださった方。
早く名前と顔を一致させられるようにしないと。。参加者一覧が出てきたらなんとか覚えていきます。

第53回に向けて作成した講座プリントは「副砲の作り方とその種類」について。
言うほど種類を列挙させれていたわけでもないですが、一部の2ダブ信仰者からは歓喜の声が聞こえたようにも思えるのでまあ個人的にはヨシとします。
やはり副砲の作る上でのポイントは、「相手を動かすため」の連鎖である所。使いすぎも勿論ダメですし、
ぶっ込んでいって相手に読まれていて相手から大きい副砲をシンクロ&こっち本線打たされなんて状況は目も当てられません。
この部分の駆け引きができる所になると更に深淵に嵌り込み尚更面白いぷよワールドが繰り広げられるので、
副砲扱いマスターになって中盤戦の楽しさを皆様に知っていただけたら本望です。
あ、あと講座プリントでおかしいもしくは疑問に思った部分などあったら言ってください。
説明なり訂正なり加えます。

対戦会の雰囲気はというと、まあ、いつも通りといいますか
人数が多かっただけに追い切れない部分もありましたが、非常に盛り上がっていて、不満そうな顔をされている方が居なかったように思いました。
対戦会終了後はまたもや、喫茶コメダへ18名へ大勢押しかけチョコノワールを食す謎の団体へと変貌。
僕のテーブルはというと4人がけテーブルに何故か8個ものチョコノワールが運ばれてくるという明らかに尋常じゃない展開。
注文した際店員さんの確認が何度も及んで面白かったです。会計は6000円弱なり。

長くなってしまいましたが、いざ書いてみると色々と書きたいことが多くて困りました。
まあ、一年の締めの月でもありますし、最後くらいはこのような形でも挨拶出来たのはとても有意義だったように思います。
1月の開催はまだ日程未定ですが確定しましたらHP上で更新いたしますのでチェックの方をよろしくお願いします。
Twitterで僕のアカウントか、なごやんぷよの会公式アカウントでも発信していってますので、
そちらのほうをチェックしていただければレスポンスが早いように思います。
来月、来年の初中級者対戦会、これからも是非よろしくお願いします!

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/108718705

この記事へのトラックバック