2月21日第55回初中級者対戦会(そうた)

参加者【chuson、ケーケー、M.T、ヌマクロー、ひさこ、ユーリー、ニックネームは未定、さとう、arisa、stereo、MAXS、vicar、そうた、計13名】


どうも!2月の初中級対戦会の会記を書かせていただきます、ベロ様ファンクラブ会員No.001ことそうたでございます。

対戦会はいつも通り15時から17時まで行われました。今回はフリプ台3台と通常代1台でした。
 ぷよぷよテトリス発売以降ぷよぷよもテトリスもやっているよ〜という人が増え、今回の対戦会ではぷよぷよ講座とテトリス講座の両方が準備されました。興味のある方はぜひQ2に足を運んでくださいね!(*^^)v
 自分は対戦会の最中ぷよぷよをしていた時間よりも来ていた人とおしゃべりしていた時間の方が長かったかもしれませんw

 その後の食事会はいつもの中華料理屋さんで2テーブルに分かれておりましたが、どちらも大変和やかなムードで会話もはずんでいた印象です。自分のいたテーブルではNASさんの物真似やSugarさんのすべらない話で非常に盛り上がりました!隣のテーブルではdrapomさんが輪切りのレモンを黙々と食べていました・・・・・・・・(((・・;) 興味のある方はぜひQ2に足を運んでくださいね!(*^^)v

 そして毎回恒例となっているシロノワール対戦会も安定の開催でした!シロノワール対戦会がどんなものかは割愛させていただきます!興味のある方はぜひQ2に足を運んでくださいね!(*^^)v

その後Q2に戻るとかめさんとぐっくるさんの50先が始まろうとしていました。いつ始まるのだろうと様子をうかがっていると一番端の台でdrapomさんが黙々と輪切りのレモン・・・じゃなくてスコアをしていました!!まじはんぱなかったです!!僕の心は「すごい(こなみ)」で満たされました!

ながなが話しすぎて着地点が見つからないのでこの辺で終わりにします。

3/22はマスターズ!みなさん参加しましょう!僕は高校の友達グループで遊びに行こう!という企画を断って参加することにしました(*^^)v皆様ご参加有難うございましたー。
そうた君会記ありしゃっした!
僕は連戦の時に輪切りレモンをレッドブルに付け奴を食べるくらいにはレモン好きです。(^^)
って言うと変な人間に思われますが至って普通です。

いよいよ何回目開催したかも分かり難くなってきた2月の初中級者対戦会が終わりました。
個人的に非常にタスクが多い月だったので前日までに書いた講座プリントの進捗がゼロと言う・・・。
結局前回に作りかけだったものを完成させてようやく、みたいな形になってしまいました。
毎度の如く来るのが遅くてすみません。。
かめさんの講座プリントは来月に持ち越しです。恐らくは3月14日(土)に開催になると思いますので、
日程的にもプリントの配布も確定しきったわけではではないですがお楽しみに〜。
そんな訳で次回初中級はBOXQ2マスターズ前(予定)ですが、
この時の初中級大会の状況というものは今までとは比較にならない凄い人数になること間違いなしです。
前回と前々回と名古屋勢以外に優勝を取られてしまっているので、是非この大会の時に優勝できたらカッコいいので頑張りましょう!
優勝狙う方はこの週でしっかり練習繰り返していただけたらなーと。

これ以上は冗長になってしまう気がするのでこの辺りで。
それでは次回もご参加お待ちしてます!

drapom
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/114218243

この記事へのトラックバック