2009年 BOXQ2マスターズ大会 告知

BOXQ2マスターズ大会開催


 【 日時 】更新
  第0回BOXQ2マスターズ大会
  
2009年3月22(日) 18:00〜17:45〜

  →BOXQ2マスターズ大会の企画詳細についてはこちらをご覧ください

 【 場所 】
  GAME BOXQ2

 【 配信 】更新
  BOXQ2マスターズの試合模様をネットで配信します。
  ■配信時刻
    17:30 〜 マスターズ大会終了まで
  ■URL
    配信ページ
    (開始時刻になると見れます)
    第0回マスターズ大会実況スレ
    (配信時の感想・意見・要望等はこちらをご利用ください)

 【大会形式
  シード選手8名によるガチンコトーナメント。
  1回戦、2回戦は10本先取。
  決勝戦は20本先取にて行います。

 【参加資格者
  
<本戦シード選手>
  1.かめ(第35回、第36回BOXQ2杯優勝)
  2.
Thomson(第37回BOXQ2杯優勝)
  3.
服部(第38回BOXQ2杯優勝)
  4.
HIRO(第39回BOXQ2杯優勝)
  5.???
(第40回BOXQ2杯優勝)
  6.
Alf(BOXQ2杯総合ランキング3位)

  <予選参加資格保持者>
   1.Cybersound(BOXQ2杯総合ランキング4位)
   2.kuroro(BOXQ2杯総合ランキング5位)
   3.お魚屋(BOXQ2杯総合ランキング6位)
   4.FAL(BOXQ2杯総合ランキング7位)
   5.Squika(BOXQ2杯総合ランキング8位)
   6.SouthXatz(BOXQ2杯総合ランキング9位)
   7.ひさ(BOXQ2杯総合ランキング10位)
   8.かめ(2009/2/8 a-cho大会優勝者)※シード権保持者

   ※予選参加者で5本先取のトーナメントを行い、残りのシード選手を決定します

 
 <特別招待選手>更新
   現在、特別招待選手の立候補者募集中。
   立候補はこちらのスレッドで事前エントリーと一緒にお願いします。
    →3月 BOX Q2イベント総合スレ第0回マスターズ大会特別招待選手登録スレ

   ※立候補者の中から、投票で特別招待選手を決定します。
    詳しくはこちらのリンクをご覧ください
    →BOXQ2マスターズ大会の企画詳細ページ

 【タイムスケジュール更新
   14:00〜 マスターズ大会予選(初中級者大会の裏で同時進行)
   
   ↓ここからはweb配信アリ
   17:45〜 マスターズ大会本戦出場選手紹介/組み合わせ抽選
   18:00〜 マスターズ大会本戦1回戦 四組同時進行
   18:15〜 マスターズ大会本戦2回戦 第一試合
   18:30〜 マスターズ大会本戦2回戦 第二試合
   18:45〜 決勝前インタビュー
   18:50〜 マスターズ大会 決勝戦
   19:20〜 グランドマスター決定/インタビュー
   19:30  マスターズ大会終了

   ※時間の都合により、1回戦は全試合(四組)同時進行とさせて頂きます
   ※タイムスケジュールはあくまで目安です