大会レポート(FAL)

7月大会、さてどれくらい人が来るのだろう?
と予測がつきにくい状況で、結果はトータル60名。
ありがとうございました。

スペースも限られてましたし、狭かったし熱かったですね。
皆さんお疲れ様でした。

大会スタッフ一番乗りで、朝10時ごろに現地到着。
すでにフィーバーは対戦者多数。
逆に通はまだ空き台がちらほら。
まぁ、最初の大会がフィーバーですしね。

空いてるうちに少しでも通で対戦!
ということで、荷物を全部受け付けカウンターに運び終わってからしばらく対戦。
そういえば、今回は家の中から突然見つかったどでかバンクル(カーバンクルのぬいぐるみ)を大会商品用に持ち込みました。
ぷよ通筐体の上に黄色い物体が乗っかってるのを発見した人多いと思いますが、あれがそうです。
名前の通りでかいです。

さて、11時ごろからIID君が来て受付が始まる。
今日は郡上で盆踊りらしいですが、受付のためだけにQ2に来てくれました。
サンクス。

フィーバー大会の参加者には今回、服部君から提供してもらった
フィーバー2のステッカーを配布。
思いのほか喜んでもらえたようでよかったです。

フィーバー大会は元から参加する予定なかったので、
ずっと通の対戦をしてたのですが、隣のぷよ通台にかめちゃん着席。
あれー?まだフィーバー大会中ですよ?
なんと、かめちゃん負けたのかー

ってことで、フィーバー大会はstilyさんの初優勝。
おめでとうございます。

初中級者大会は428さん2連覇。
名ばかり初中級(笑)のこのレベルの大会で2連覇は立派です。

16時からいよいよ一般大会。
気分だけは2連覇する気満々(最近全然対戦やってません)
ブロック運に恵まれ、とりあえずBEST4はもらった。
と思いきや、いきなり1回戦でAKHUAさんに負ける。

1試合目:催促→本体発火で順当勝ち
2試合目:催促急ぎすぎて、残った形が愚形。連鎖再構築できずに負け。
3試合目:催促→本体発火で勝ち、の予定が華麗に暴発。折り返しで仕掛け巻き込みました

まぁ、最後の試合も本体繋がっていれば返せるものの、相手のセカンド次第ではまだ有利不利不明な状況、ということで完敗です。
2連覇の夢あっさり破れる。

一般大会で今回一番印象に残ったのは、
やっぱり準決勝のmomoken vs 服部ですね。
momoken君が余りに完璧すぎた。

1試合目は服部君が一方的全消し。
勝負ありかと思いきや、おじゃまの上で超絶連鎖を発火成功させて逆転。
ビデオで見直したい1試合。
2試合目、3試合目は共に中盤の攻防で服部君よりも優位に展開を進めたmomoken君の勝利。なんと3本ストレート勝ち。
服部君が何か間違った手を打ってるようにも見えないし、momoken君をほめるしかないですねー。

でも結局優勝したのはかめちゃん。
あんたィ異常だよ。

さて、大会後は中華料理屋で食事会。
SANAさんが最初に予約した時は20名だったそうですが、
部屋に入ってみたら明らかに倍の40名はいます。
人数多いとやっぱ楽しいですね。色んな交流も生まれますし。
自分は前半は酒テーブルでsouthXatzさんやY・Iさんと語り、
後半は魚屋さんと霞海雪君とオタ話で盛り上がってました。

って事で勢いだけでザっと感想書きました。
皆さんホントお疲れでした!!

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/30773968

この記事へのトラックバック