大会に参加された皆様お疲れ様でした!
今回は震災の影響でマスターズが延期となったため、参加者が少なくなることが予想されましたが、総勢59名の方にご参加頂きました。
ご参加ありがとうございます。
それでは早速ですが、大会結果から書いていきます。
【参加人数】
初中級者大会:31名
一般大会:52名
企画大会:34名+5名
【大会結果】
初中級者大会
1位 ne (neipis)
2位 pic
3位 ナサト
4位 なごやんポニョの会 書記 (jun)
一般大会
1位 Tom
2位 くまちょむ
3位 はふはふ(キウ)
4位 SANA
企画大会(34人組み手)
1位 かめ(30勝)
2位 くまちょむ(29勝)
3位 ぐっくる(28勝)
4位 どっぺる(27勝)
5位 Tom(24勝)
3勝:粉雪と踊る一輪の花 キュアスノー(霞海雪)
:CantataBWV.147
※企画大会の内容ですが、上記5名それぞれに34名が2先を挑むといった内容です。
【大会レポート】
初中級者大会
初中級者大会ですが・・・実はあまり見ておりませんでした・・・私は野試合勢でした
しかしまぁレベルが高かったですね、特に遠征者の方は強い人なのか弱い人なのかがわからなかったので、対戦を見ているのが楽しかったです。
印象に残ったのは、トーナメントの1回戦でつのぽんさん・アドレーヌの嫁(aru)さんが対戦し、その勝者とpicさんが当たったことですね。
参加者の中で知ってる中の初中級者(笑)勢が潰しあってくれました。
一般大会
一般大会は参加者52名でシングルトーナメントを行いました。
ベスト8から3先で決勝が2先です。
ベスト8に残ったのがTOM・くまちょむ・かめ・さな・ひさ・かめ・490・キウだったので、名古屋勢ばっかりでした。
しかし決勝に残ったのは関東勢のTOM・くまちょむ。どういうことなんだ一体・・・
優勝はTOMさんでした。開幕2連敗の後の逆転勝ち!!
ベスト16までに当たってれば・・・っという感じですが、今回のトーナメントは上級者がばらけました。
ちなみに自分はさつまりこに負けてしまいましたorz
まぁ勝ってもかめさんだったんですけどね(泣)
企画大会
上級者5名がB筐体〜F筐体の1P側に座って参加者が2P側から乱入する方式で34名と2先をやって頂きました。
☆数だけ見ると序盤からくまちょむさん・どっぺるさんが余裕で勝ってそうに見えたんですが、結果は上記の通りでした。
おそらくかめさん・ぐっくる君は勝ちは2−1・負けは0−2が結構多かったのかもしれません。
自分も2勝出来ましたし、楽しかったです><
【次回大会】
日程:5月1日(日)
大会内容:フィバー 初中級者 一般
また次回BOXQ2を更新致しますね!
【マスターズについて】
今回延期にしましたマスターズ大会についてですが、佐奈さんの方から別途告知していただきますので、それまでお待ち下さいませ。
今回大会の結果のマスターズへの反映、次回大会の日程などなど
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/43937022
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/43937022
この記事へのトラックバック