スペシャルサンクス:NSBからガマの油さん、こくじんさん
【初中級者対戦会参加者】:jun、ベロ、もんこ=フリークス、490、Sugar、さんだー、ミケ、ウト、moja、きゃべつ、tobi、にしぼり、ちあ、KNT、きゅい
【本日の対戦会参加者】:すけぞー、SANA、かめ、あいな、霞海雪、もこ、drapom +初中級者対戦会の参加者
皆さんお疲れさまでした。
本日は特別企画としてお隣さんのサード対戦会を開催しているNSBさんと
合同でイベントを開催することになりました。
前日から使用筐体やイベントの行程などをもこさんと相談したり
気合が入った様子で臨むことが出来ました。
ここ最近の初中級者対戦会は遠征して参加された方もよく見かけることも多く、
今回は関東早稲田大学の「戦技研」から
tobiさんときゅいさんがお越しになられました。
遥々遠くからのご参加有難うございます。
さんだーさんは初参加、きゃべつさんは二度目の参加でしょうか。
KNTさんはQ2常連の方ですが初中級者対戦会の参加資格も残っているということで今回参加されることになりました。
ちあさんは二度目の参加。なんと手作りのキャラメルのバウンドケーキを作って持ってきて頂きました!スタッフですが美味しく頂きました。ありがとうございます。
それと常連の皆様毎度ご参加ありがとうございます。
☆NSBさんの公式ページは⇒こちら
さて、今回はなごやんぷよの会初の試み、NSBさんとの合同配信ということで
初中級者対戦会の模様をUstreamで配信することに。
内容はまずは3時半からの対戦会模様と、4時からのチーム戦。
ただ配信するだけではなくライブ中継ですよ。あれ?
んなワケで私がチーム戦を主に実況することになってしまいました。
マイク渡されて「よろしく〜」、ってもこさん・・・。
お願いされたからにはやるしかないので、頑張りましたけれども(笑)
しかし今回の配信はぷよらー相手に実況するのではなく、格ゲーマーが相手。
用語などは極力控えてわかりやすく実況する義務が課せられて、
さらに上がる実況のハードル。
一人では間が持ちそうにないので、もう一人NSBさんのメンバーであるこくじんさんにお願いしたのですが・・・、
いやはや、あの有名な動画を知っていますとプレッシャーがかかりますね。
(スト3、ダッドリー、ウメハラ この3つのキーワードでピンと来る人もいるはず・・・?)
まあ、何とかやりきりました。緊張しっぱなしでゴメンナサイ。
しっかしこくじんさん実況で盛り上げるの上手すぎますよ。
初中級者対戦会に参加された皆様も楽しそうにされていたのが印象的でした。ハートチーム
ウト、さんだー、にしぼり、Sugarダイヤチーム
ミケ、KNT、ベロ、きゃべつスペードチーム
jun、tobi、490クローバーチーム
もんこ=フリークス、ちあ、きゅい
チーム分けはこのように設定しました。
何といいますか、実況に手一杯で、ほとんどチーム戦内容が頭に残ってない(^_^;)
最初にハートチームとダイヤチーム、
スペードチームクローバーチームの組み合わせに
その後勝者チームと敗者チームで組み合わせました。
そしてあらためてご挨拶を。
配信のセッティングや機材の持ち込みをしていただいたガマの油さん、
そして一緒に実況して頂いたこくじんさん、この度は誠にありがとうございました。
ぷよらーだけのノリではだいたい地味な解説になりがちだったりするのですが、
今回の実況はこくじんさんがとことん盛り上げていただいて、
本質である【格闘パズルゲーム】の名に恥じない盛り上がりっぷりになったのではないでしょうか。
いやー、僕もあんな実況スキルがあったらもっと盛り上げれると思うのですがw
配信を通じて少しでも「ぷよぷよ通」の魅力が伝わっていただけたらいいなぁ。
また是非機会がございましたら是非とも宜しくお願いいたします。
8月27日(土)初中級者対戦会記(drapom)
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/48098587
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/48098587
この記事へのトラックバック